ブログ:ReformClickスタッフによるブログ - スタッフブログ - 住宅リフォーム営業のプロ用ソフト「リフォームクリック」
トップへ

ReformClickスタッフによるブログ

2017年2月13日(月)1:00
ClipboardImage
  今は誰も住んで居ないのですが、私の実家の屋根は鉄板で出来ていました。
  写真の様な瓦棒葺きと呼ばれるトタン屋根です。
  瓦と比べると安く出来るので当時のハウスメーカーが採用したのだと思います。
  建物自体が積み木の様な四角形で屋根の部分は道路からは見えません。
  それでも、メンテナンスは大変です。
 4年から5年に一度、塗装を剥がし錆止めの赤い塗料で下塗り後
 仕上げの本塗をします。
  業者さんに頼んでいましたが定期的に結構な金額が掛かるので大変でした。



2017年2月6日(月)1:00
ClipboardImage

安住の物件を求め、マンションのモデルルームを見せて頂くと
どこからその情報を知ったのか?
あらゆる不動産物件の案内チラシが届きます。
個人情報が一人歩きしている様で怖いですね。
それでも、気になってチラシを見てしまう私は
すでに罠に嵌っているのでしょうか?

2017年1月30日(月)1:00
キャプチャgazou /

都会の人達は通勤に1時間半なんて普通で驚きもしませんが
若い頃から会社の寮生活をしていた私は、玄関を出たら目の前が会社でした。
オーセブン入社後は自宅で携帯電話を使って出勤タイムカードを押していたので
通勤往復3時間は人生の無駄遣いの様に思えるのは仕方が無いですね。
そこで会社の近くの住宅物件を探しています。
Web上には物件情報が散乱していますが、その割に情報量が乏しいです。
もっと詳しい情報発信してほしいいと思いました。

2017年1月23日(月)1:00
ClipboardImage

ある造園屋さんでCADと積算ソフトを導入して頂き
お見積り作成のお手伝いをしました。
何と石の単価をみてびっくり
「石なんて河原に沢山転がっているのに、こんなに高いのですか?」と尋ねると
「昔は河原の石は使い放題だったが今は駄目」。
「それでも自分がこの石は幾らだと言えばその値段になる」。
「それだけ良い庭を造って来たと言う事だ」。とにこやかに言われました。
これを聞いて、和風のお庭は信用がお値段を決める世界だと思いました。

2017年1月16日(月)1:00
ClipboardImage

先日消防署の防災設備検査がありました。
突然の訪問に戸惑いながらも行政指導の一環だと理解して対応。
既定の消火器が置いてあるか?避難経路が決まっているか?
避難出口の表示がされているか?などでした。
1階の窓ガラスが網入りガラスで火災の際にガラスを割って逃げられない指摘。
泥棒がガラスを割っても網入りだと侵入出来ない様にと思っていたので
何か釈然としませんが、網の無いガラスに交換となりました。